「整備沼」から普通の「整備」に昇格です(笑)
走行に問題が無い事が確認できたので、Z1000からETCを移植しました
購入時の取り付けはショップでしか出来ないのでZから取り外す時は苦労しましたが、こういうのはケースバイケースなので手順は省略
色々考えましたがSSあるあるで取り付け場所がなかなか難しい
てことでSC57独特(?)のステアリングダンパーのユニットの上に両面テープで貼り付けました
ETCユニット設置も場所が無くて、色々探しましたが、この場所に両面テープで貼り付けるしか無い様でしたシート下も検討しましたが、入りませんでした
さすがSS・・・おかげで先日用意した車載工具が入らなくなりました
ちなみにETC設定の反対側、シートカウル左側は配線が通っているので工具とかを放り込むのは危険
0 件のコメント:
コメントを投稿