2011年4月7日木曜日

秩父ツーリング

2011年4月2日(土)のツーリング日誌です 地震で休止していたツーリングですが、ガソリンの供給も安定しましたし、観光自粛なんて言っていたら観光地の人が困ってしまいますという事で道の駅めぐりです ルートは上の図の様に右下の方から来てB→C→D・・・H→Iを通って右下から家路というルートですまずはB地点にある「橋立鍾乳洞」に行きました
無料」駐車場が洞窟の前にあるのですが、少し手前に「有料駐車場」があるんですよ。

で、「ここから徒歩3分」だか書いてあって、いかにもこの有料駐車場だけが洞窟の駐車場であるかの様な書き方ですが、そのまま進むとちゃんと無料駐車場がありますので、行く人は注意してください

バイクだと100円と額は大したことありませんが、無料の方が洞窟に近いわけですから・・・

駐車場のあるトコには梅が咲いていました。桜にはまだ早かったですね


洞窟の手前にある神社です。

なかなかの錆びれ具合が良い味してますが、坊主の人形が雰囲気台無しにしてますけど・・・まぁいいか
洞窟の中はかなり狭く、どんどん上に登ってゆきます

しゃがんだまま歩くので結構キツイです。

ここ、お年寄りとか絶対無理なんじゃなかろうか?

入り口にヘルメットの貸し出しがあるので、借りた方が無難ですね。

私は借りずに入って何とか頭はぶつけずに済みましたが、危ないと思いました

九州に住んでた頃のイメージでは観光用の鍾乳洞ってすごくデカイイメージがあったのですが、先日寄った栃木のも、ココもとても狭かったです。まぁ探検気分がチョットだけ味わえます

ちなみに12時頃に入ったのですが、他に客は居なかったです

これは鍾乳洞から出てすぐのトコで風景が良かったので撮影してみました。

木の枝が邪魔でイマイチ風景が良く見えないのが残念
地図のD地点にあたるループ橋です
結構豪快なループ橋です。景色良かったですよ
ループ橋の後はE地点を通過して、そのままG地点に行く予定で、ガソリンもそのルートならまぁ余裕かなという感じだったのですが・・・

この風景は秩父鉱山の関係の家だと思うのですが、ヤレ具合が良いというかちょっと怖いですね(住んでる方、すみません)
これはG地点少し手前の「秩父鉱山簡易郵便局」です

このままG地点に行こうと思ったら、前から来たバイクの人に「この先通れなくなってるよ」と言われ引き返すハメに・・・

さらにナビの言うとおりに走ったところ。どうもF地点を回ってまたEに向かう道に誘導されそうになりました(^^;

で、C地点まで戻って299号線に出て道の駅上野に向かう事になりました



途中ガソリンがどんどん厳しくなってきたのですが、まだゲージは点滅していなかったので、そのうちスタンドあるだろうってな感じで余裕で写真撮ったりしてたのが上の風景です

ところが、この後ゲージが点滅し始めて、あとどれくらい走れるのかわからなくなってきました

なので、最初は下り坂ではクラッチを切ってアイドリングで降りていたのですが、そのうち下りではエンジンを切って降りる様にして、何とか道の駅上野まで来ました



途中の集落にあったガソリンスタンドは皆潰れていて、道の駅についたところでも生きた心地がしなかったのですが、良く見ると道の駅の向こう側にガソリンスタンドが・・・ありました!

ここで何とか給油が出来たので、もう安心です

が、E地点から迂回した事と更に道に迷った事からかなりの時間をロスしてしまい、不二洞に行くことは諦め、次の道の駅に行く事にしました

上の写真はH地点の「道の駅 万葉の里」です。すぐ近くに川が流れていて、なかなかの景色でしたよ
最後に寄ったのはI地点の「道の駅 上州おにし」です
ここで4時くらいになっていたので、そのまま帰りました


この地図のルート上はずっと信号が殆ど無い道で、なかなか良いクネクネ具合で楽しめました

(E地点に行く道は細くて石や砂が散乱している道路なので慎重に走る事になりますが)

秩父はほんとツーリングには良い所です♪

ウチからも結構近いと言えますし


今回の教訓:田舎を走るときはとにかくガソリンに余裕を持って!(去年も同じ様な事やったっけ・・・)

この日の走行距離は約400km。全て下道だったのですが、Z1000でも尻は痛くならなかったです。ヨカッタ!