2021年7月25日日曜日

HP(体力)0切りツーリング、福島のお釜

久々のロングツーリングという事で爆走番長(仮名)と2人で行ってきました
総走行距離774.6km(下道600km以上)でした

上のルート図はかなり適当です(^^;

こんな感じの所に行ってきたとイメージしやすい用

東京では35度とかになりそうな季節に現地まで下道で行くので、朝1時発としました

上の写真は最初の休息で2:30頃、栃木の真ん中あたりですかね

現地に割と近い場所で5:00頃にすきやで朝飯食べましたが、まだ朝定食の時間になっていなくて普通に牛丼喰いました・・・朝定食食べたかった

で、上の写真でも見えますが、リアタイヤの右側がテカってると爆走番長(仮名)から指摘があり、よく見るとオイルキャップ(オイルを注入する方)が緩んでる!

昨日オイル交換をした際に軽く締めておいて増し締めし忘れていました

本当ヤバかったです、反省

漏れたオイル自体は少なかった様でエンジンオイルの量は殆どというか減ったのが判らない程度でしたので、コンビニに寄って洗剤とウェットティッシュと水を買ってリア右側を洗いました(;^_^A

蔵王エコーラインを通ってお釜という所に行くのですが、当日は路面が濡れ濡れでした

どうやら走り屋のメッカらしく、気合の入ったお兄さん(おじさん?)が居たりしましたが、濡れ濡れ路面なので飛ばしている人は居ませんでした

現地に着くと霧が凄い

風で霧が張ったり晴れたりでしたが、晴れると上の写真の感じで見る事が出来ました

壮大な感じなので写真では判りませんね

お釜から下る途中の展望台から滝が見えるのですが、これが結構な絶景でした

やはり写真では小さく見えてしまいますが、肉眼では壮大に見えるんです

あぶくま洞という所に行きましたが、鍾乳洞の規模に対して入場料1,200円は高い

山口の秋芳洞が1,300円ですが、規模感がディズニーランドと花やしきくらい違いますからね

この後、どこぞの漁港の食堂でメシ食って帰りました

帰りの下道は渋滞が酷くなり、水戸付近からは高速を使いました

途中雨にも降られてバイクもドロドロになったので、翌日洗車とチェーンの給油をしてピカピカです

ただ、体がバッキバキで(笑)背筋痛いし首はもげそうな位痛いし、ふくらはぎは筋肉痛だして在宅勤務の体力低下が深刻である事を思い知らされましたトホホ

2021年7月22日木曜日

コレは来るね!ネッククーラー

まぁ真夏にバイクの整備とか自殺行為なんですが・・・やんなきゃいけない時もあるわけです
最近ネットで見掛けたネッククーラーというモノが気になって調べてみましたが写真のモノがAmazonのタイムセールで4,000円だったのポチってみました

首の後ろ側の部分にペルチェ素子があり、金属プレートを介して首を冷やしつつ首の周りから冷風が出るという仕組みです

購入したモノは4,000mAhという事で値段の割には大き目のバッテリーを搭載しており、なかなかに冷える感じです

まだまだ発展途上な商品だとは思いますが、暑い中でも首から上を冷やすとだいぶ楽なので今後普及しそうな気がします

あと、服の下から冷風を吹き込む「腰に着けるクーラー」みたいなのもあるみたいですね
 

暑くてヤバいけどオイル交換

コロナの影響やサーキットで転倒した事もあり、「あんまり乗ってないなぁ」と思っていたのですが、気が付いたら車検後(オイル交換後)5000km走ってました(笑)
なのでオイル交換する事に

抜いてみるとオイル真っ黒

まぁ5000kmなら妥当なとこではありますが

このバイクはアンダーカウルを外さずにオイル交換が出来るので、カウル装着状態でも下に入る百均で買ったトレーでオイルを受けてから家庭用ごみで出せるオイルパックに移しました

車検時は17,000kmだったのですが、意外と走ってました
今回はコレを入れました

今まで愛用していたAZのシンセティックオイルがなんか高騰していて、こちらの方が安いという異常(?)事態

このオイルも店舗で買うと1万円くらいするのですが、Amazonで買うと5,200円でした

全合成で名の知れたメーカー品だとカストロールのPower1が4,700円(4L)くらいの様ですが、当面はこのオイルで良いかなと思っています
 オイル量ですが、今回はオイルフィルター交換無しで、ジョッキで測りながら入れて3.4Lくらいでレベルゲージアッパーという感じでした

フィルター交換で3.5L~3.7Lくらいですかね


追記:2021年7月22日夜に確認したら5,850円になっていました。7月初旬に4,910円だったりもしているので、最近価格変動がある様です

2021年7月21日水曜日

SC57のハンドル交換

 ハンドルの垂れ角が昨今のSSよりだいぶキツいSC57、ツーリングに行くと下道300km程で手首が痛くてどうしようもない感じになってしまいます

という事でハンドルを交換する事に

私の調べた限りではSC57に適合すると書いてあるハンドルはハリケーンのモノだけ

https://www.hurricane-web.jp/product/?mode=item&items=k05-05

これはハンドルの垂れ角を無くすというタイプでネットでのレビューを見ても手首の負担が減るとか首の痛みが緩和されるという評価が多いので購入してみました

取付はトップブリッジを外して上から装着する事にしましたが、コレで正解でしたね

ハンドルバーはハンドルブラケット(?)と別れるので、装着時はやり易いと思います

トップブリッジを外す為にはステアリングダンパーを外さないといけませんが、留めてあるネジを外すだけで外れましたのでさほど難しくはありません

左側のスイッチはハンドルバーに穴が開いてないとダメなタイプなのでドリル等で穴を開ける必要があります

純正ハンドルと違って絞り角は固定出来ないので自分で調整しますが、左右の角度を合わせるのは難しいと思いますので、左右にハンドルを切って遊びを見て左右均等にするのが良いと思います

ハンドルバーエンドキャップは純正ハンドルと違うので、別の物を用意する必要があります

ハンドル内径は約14mmですので、14mm対応の汎用バーエンドを用意すれば装着出来ます

垂れ角は無くなりましたが取り付け位置は変わらないので見た目は変わった感じがしないですね

まだツーリング距離は走っていませんが、手首への負担はだいぶ軽くなった様に感じます


追記:後日750kmツーリングを行いましたが手首の痛みは殆どありませんでした!

首の痛みも以前と全然違いますので効果は絶大!と言った感じです