2010年7月25日日曜日

再びキャブ話

先週、セッティング出来た(はずだった)VTで走ったところ、エンジンは良く回るのですが、140キロ走ったところでガス欠になってしまい、燃費が向上するはずなのに変だな?ガソリン漏れるのか?
と思って、キャブを除いてみたら・・・漏れてました

ばらしてみると、前と後ろのキャブにガソリンを回す為のブリッジからダダ漏れで、Oリングがささくれてたり潰れかけていたりしました
どうもOリングの寿命の様です

純正部品が出ることは期待しないので、Oリングセットを買ってきました
かなりの数が入っているので1,280円だったかと結構なお値段ですが、買ってきました
これでガソリンは漏れなくなり、いよいよキャブOHの日々は終わりかと思ったら、今度はまた回転数が落ちない現象が・・・
今回はチョークの線だった様で、、エアクリまで外してケーブルの取り回しをやり直したら今度はちゃんと回転が戻る様になりました
いよいよOH地獄から開放される!とになく試走しよう! と、思ったら雨が・・・






0 件のコメント:

コメントを投稿