
良い物は良い!
という事で、8千円くらいのクラス以上のカバーは、溶けなかったり、裏地がバイクを傷つけにくかったりと良い機能がついてますし、素材が全然違いますね
ところが5千円くらいまでだとほぼポリエステル100%です
つまり5千円くらいまでしか用意しないのであれば安くても良いのではないかと思っています
百均の自転車カバーみたいに数ヶ月で硬化してビリビリ破れてしまう様なのは論外ですが
幹線道路から家まで細い道を2分くらいは走るのと、家に着いてから一服するのでエキパイがメチャメチャ熱くなる中華ゴリラでも今のところカバーを溶かしていません
溶かしてしまうとかなり臭いらしいので、嫌な人は高価な方にしましょう
0 件のコメント:
コメントを投稿