
何が良いって、低速モードでも1Mbps(昼と晩除く)出るので、そこそこ使える速度で使い放題になるからです
なのでずっと低速モードで使っていました(必要な時に高速モードにしますが、ほぼ使わなかったです)
欠点は昼と晩に激遅くなることでしたが、「安価にパケットを気にしない運用」で比較対象が無かったのでコレでやってきました
が、その楽天がMNO化して強力なプランを打ち出してきました

まだエリアが怪しいので全くの使い放題ではないですが、auエリアでも5GB使えて、使い切っても1Mbpsなので、これまでのスーパーホーダイより明らかに使い勝手が良さそう
心配なのはまだアンテナ事情が乏しい楽天エリア内で電波が途切れたときにauに繋がってくれるのかという点ですが、1年間無料でMNP縛り無しなので乗り換えてみる事にしました
ただ、今使っているHuawei P20(Proでもliteでも無い無印)は結構写りの良いカメラ搭載モデルなので、楽天Unlimitが動作保証しているスマホで使えそうなのはGalaxy S10くらいのもので、欲している性能はあまり変わらないのに10万くらいする(値引きとかあるので実質5~6万円ですが)ので勿体ないし、ネットで検索するとP20で使えてる報告もあるので、P20でチャレンジする事にしました
申し込みは楽天モバイルのサイトから申し込みますが、同じ会社のコース変更の様なモノなので手間はありません
SIMは変わるので届くまでは前のプランのままですが、私の場合は2日で届きました
実際の設定等は次の投稿で
0 件のコメント:
コメントを投稿