2015年5月17日日曜日

意外と良いモノお買い得 な革ツナギLS1-10112-BK RIZZLA

お恥ずかしい話、今まで着ていたツナギが増加する体重に追いつけず(追いつかないって)、うーんコリャやばいって事になっていて2015年正月に家族で越谷レイクタウンの正月セールに行った際にアウトレットコーナーのボスコモト(BERIKとか扱うショップですね)にコレがありました
写真が横向きでサーセン
上が旧ツナギ(元は真っ白なツナギを染めQで黒成分を増してなるべくスリムに見える様にした)で下が今回購入したツナギ
一応正月セールという事で5万円。良く見ると結構作りが良いんですよ
この価格では有り得ないマグネシウムパッド装備とか膝売りが話にエア抜きがあるとか背中のアコーディオンが曲面とか諸々
店員さんの話を聞いたところ、社長が「コレは売れる!」と判断して大量入荷したら全然売れなかったんですって(笑)
・・・そりゃこの色に合うバイクなんて相当レアですもんね
で、正月セールで投げ売りを掛けたそうなんですが、今ボスコモトの通販ページを見ると、コレ、10万以上で売られていますよ!
本当にお買い得だったんですね、なんか革も良い様な気がしたんだよなぁ
コレ以上良いツナギを着た事が無いんでインプレとか出来ません、ごめんなさい
でも、このカラーで良くて、もしまた5万円で売られることがあったら超お買い得モデルだとは思いますよボスコモトでの実売が10万を超えるって事は中級クラス上位の商品とも言えますし

でもやっぱりカラーは恥ずかしいですし、真ん中にラインがあるもんだからおなかが出ているのが強調されるのです(汗)
ちなみにこの写真はルマン式スタート直前の写真で自分では結構好きな写真です

新ツナギで走行している写真ですが、ヘルメットは合わないわ、ブーツも合わないわ、バイクまで合ってない(:_;)

0 件のコメント:

コメントを投稿