2015年5月16日土曜日

自転車購入

レースを続けるにあたって体力不足が深刻だーって事で、プール通いと自転車購入をしました

FELTのF95 2014年モデル(って事は出たのは2013年)

35年ぶりのロードに乗って思う事を徒然
(ちなみに昔はユーラシア・ロードに乗っていました)

サイクルコンピュータはネットで1000円くらいで買える奴ですが、本格趣味でない私には充分です
タイヤ直径を入力して、タイヤの回転数で速度を出すので、安物でも正確に速度が算出出来るはずですし、オド、トリップの距離計と時計が付いているので充分です
ベルはハンドルポストに巻く奴。1000円くらいでしたかね
本体に装備する空気入れは最近の自転車ブームを反映してか店舗を増やしている中古自転車部品屋「サイクリー」で中古のポンプを買いました
サドル下に取り付けるバッグも中古で1,000円くらい(新品だと2,800円くらい)
ボトルケースは2個装備して、1個はペットボトルが装着出来るタイプで、もう1個はこのケースに小型のバックパックを入れて、出先で荷物が出来ても収納出来る様にしています

サドルバッグはこんなのです


簡易工具にチューブとパンク修理セットに軍手とワイヤーロックが入っていますが、写真の通り、チャックを開ける事で容量拡大が出来るのでバッグを背負わずとも小物ならここに入れて持ち替える事も可能です

尚、F95ですが趣味自転車としてのロードという事であれば何の不満もありません(と、いいつつ標準装備のタイヤには不満がありますが・・・)
ただ、他の方の指摘にもあ通り、ブレーキの効きがイマイチなので、シマノのシューを使うのですが、自分の調べた範囲では、R55C4という一番良い(?)ゴムを使っていて一番安かったのは「

BR5800 R55C4 シューセット」の1,320円(ヨドバシで送料込みの価格)でした

サドルも楽天だかで送料込み1,000円くらいの純正よりはクッションが効くタイプです


0 件のコメント:

コメントを投稿