オークションで購入した当VTですが、チェーン・スプロケ共に残・緩み充分だったのですが、チェーン自体がかなり古い物だったらしく、ツーリングから戻ると居様に伸びちゃっていて、メンテするとOリングがボロボロと落ちてきます(^^;
コリャ駄目だってんで、オークションでチェーンを購入し、近所の工具屋でチェーンカッターを購入

台湾製でオイルシールでもありませんが、適度にメンテしていれば1~2万キロは持ちますし、250ccくらいまでならノンシールでも充分だと思います
チェーンカッターは1980円
110コマを買ってチェーンカッターで104コマにします。
外側のプレートと内側のコマ、それぞれ1コマで勘定しますので、数を数えるときに間違えない様に(笑)
コマを外すときはグラインダーで頭を削った方が良いらしいのですが、1980円のチェーンカッター、見るからにオクで売っている1000円台のモノより作りが良くて、純正のチェーンも台湾製チェーンも問題なく切れました
で、切った古いチェーンに新品のチェーンの端をタイラップで繋いで、古いチェーンを抜き取れば、新しいチェーンがそのままハマります
新品を入れるので、車軸を前に出して接続用のコマを手で入れて、ピンをペンチで繋げば・・・ハイッ
交換中はチェーンオイルで手がギトギトになるので写真撮れないんですよ
チェーンのコマを留めるピンは繋がっている部分が進行方向に向かないといけないので気をつけてね♪
5,000円未満でチェーン交換が出来ました。次からはチェーン代の3,000円だけで交換可能
手でカラカラ回してみると(メインスタンドがあるバイクは良いですね!)新品のチェーンらしい音でカラカラ回ります
手でカラカラ回してみると(メインスタンドがあるバイクは良いですね!)新品のチェーンらしい音でカラカラ回ります
0 件のコメント:
コメントを投稿