2017年3月22日水曜日

今更ですみません、バイク用ナビ カイホウジャパンTNK-BB4300 について

まぁ、今更コレを買う人も居ないと思いますが、レポしてなかったので、今更なレポします
2015年11月頃まで、XRIDEのXR430MCというナビを使っていて、充電機構の不良以外はまぁまぁ使えていたのですが、何しろ地図が古くなって、色々地図で困った事になっていました
また、430MCの次の型から地図が詳細版になったという事もあり、ナビを買い換えたいなという願望はあったのですが、430MCも2万円台後半で買えたのすら安売り状態だったので、まぁ古い地図でもだましだまし使うしかないかなと思っていました
ところが、明らかにXR430MCのハードをOEM供給受けて出したと思しきカイホウジャパンのTNK-BB4300が12,926円で売られていました
クレードルにUSBレシーバー込みでです(笑)
迷わず購入ポチ

で、思った通りハードウエアは全く同じなので、クレードルがそのまま使えました
充電機構もちゃんと機能するので、それだけでも買い換えて良かった

で、ちょっとインプレ
・ハードウエアはXR430MCと同じですが、ソフトウエアは全然違います
 どちらもWindowsCEベースらしいのですが、それを意識する事は無いですね
 どちらも一長一短ですが、こっちの方がちょっとだけ優れているかな?
・GPSの捕捉性能はXR430MCと同じ。普段は30秒程度で捕捉しますが電源を切った場所と再投入した場所がかなり離れていると最大5分くらい捕捉に掛かる事があります
家から使う事が殆どなので、捕捉まで数分かかるくらいで困る事は無いので私は問題ありません
・地点検索はXR430MCより見つけやすくなったと思いますが、XR430MCは文字の入力中に候補の数が表示されていた様な気がするのですが、コレは検索開始するまでどれくらい結果表示されるかわからないので、何文字入れれば良いのかからわからないのが残念仕様です
・時々意味不明なルート案内を行います
 「距離優先」を選択するとありえない様なルート(未舗装の農業用通路等)に誘導するので一般道優先を普段使うのですが、ある程度大きな道に誘導したがって、すごい遠回りルートを提示する事があります
 ただ、殆どの場合は妥当なルートを提示するので、目的地の方向(赤い線で表示されている)を見ればなんとなくわかります
 「推奨ルート」は高速道路を使っても良い場合のみ使用です
・熱にも水にも強いです。このためにナビを設置しているのですから当然ですが、真夏でも豪雨でも普通に使えています
 スマホを使って水没や落下、盗難におびえながら使うのは嫌なんです
 どう考えてもスマホのバッテリーとかの寿命を削ってそうですし
 ちなみにナビはつけっぱなしです。九州ツーでホテルに泊まっても、ネットカフェに泊まっても外しませんでした
 安いナビなので、「盗まれたら買い換えればいっか」気分で使えてます(前のXR430MCも家に転がってますし・・・)

今となってはよほど投げ売られない限り買う価値はありませんが、まま使えますよという事で
ちなみにブルートゥースレシーバーは使った事も無いので評価は出来ません
ヘルメットの着脱と一緒にレシーバーも着脱とか面倒くさくてしょうがないので、B+COM musicを使用しています

0 件のコメント:

コメントを投稿