2011年1月29日土曜日

3日目

教習所帰りです 3日目という事でまだ第1段階です今日は第1段階は最大の2時間確保出来ていました

4時限目:
AT車という事でスクーターです。感覚が狂うので本当は乗りたくないのですが・・・
600のか400のか好きなほうどうぞと言われたのでじゃあ400の方と言ったらやや不思議そうな顔をされました。600を選ぶ人の方が多いのですかね?
今日の教官は今までの中で一番厳しい人でした。というか、段階的に内容が厳しくなるのか?
とは言え、試験コースを走って注意されるところは
・ ウィンカーの戻しが早い時がある(曲がり終わる前に消してしまう)
・ 車線変更が早い時がある(これもどこで車線変更を行うか覚える必要があるので)
・ 見通しの悪い設定の箇所(小さい衝立しか無いので、覚えてないと確認忘れちゃう)で減速しなかった
くらいです(もちろん修正しました)。他の確認とか基本的な乗車技術にはツッコミ入りません
スクーター教習は1時間で終了。どちらかというとコースのポイント学習の時間でした

5時限目:
第1段階の見極めです
スクーター教習から連続してのCB750乗車だったので最初は出だしでギキシャクしてしまいビビリました(^^;
ウォームアップ用の2周で感覚を修正

見極め自体は普通にコースを走れば良いので問題ありませんね
一本橋は秒数はあまり気にせず落ちない事に気をつけろといわれたので8秒くらいで渡りました
たぶんココで第1段階の見極めは終わりなんでしょうね
その後「これから2コースを走ります」といわれて「えっ?」となってしまいました

まぁ教官の後を走れば良かったのですが

という事で第1段階の見極め終了

購入候補のバイクですが、Z750SかZX-6Rあたりに絞られてきました
他の600ssは高いし、750クラスは車種そのものが少ないので
1000ccのSSはどの車種も「熱くなる、夏場はヤケドする」と書いてあり、昨年も夏場に数回渋滞に
ハマった身としては1000ccは無いかなぁとなりました

明日は第2段階なので3時間走れます。3時間予約も出来ましたので走ってきます
波状路はまだですが、他の課題は特に問題無い状態なので、コース(の合図とか変更の場所)を覚えるだけな感じになって来ましたが、まぁ時間走らないと検定も受けられないので頑張ります
ビビリによる本番での一本橋脱輪等は何時間練習しても余談を許さない状況である事に変わりはありませんが・・・

通っている教習所は5時間まで予約可能ですが、明日3時間、来週土曜日2時間入れたら持ち時間オーバーになりました。
明日走らないと残りの予約が出来ません。来週末には第2段階の見極めまで終わらせたいんですけどどうなるか

0 件のコメント:

コメントを投稿