時々行っているスカイツリーですが、ソラマチの中でも塔で賑わう所とは少し離れる8階には千葉工業大学のタウンキャンパスというのがあって、そこに行ってみました
いつものスカイツリーの塔から隣の建物っぽくなっている方へ
ちなみにバイク用駐車場はスカイツリー内にあり、2時間無料で利用出来るので、バイクの人は利便性が高いです
これが実物大バルキリー(マクロスFに登場したVF-25)です
後ろ半分は無くて写真に写っている部分が全てです(左手もあります)が、なかなかの見応えですね
「なんで刀?」と思うかもしれませんが、下の刀は隕石から作られた刀なんだそうです
隕石で作った刀というのは何ともロマンのある響きで、この天鉄刀は地球が出来るより前に宇宙に存在していた隕鉄らしいとの事
隕石を使った日本刀はたぶん10振りも無く、常設展示しているのはコレだけらしいです
こんなモノがスカイツリー施設内に展示されているとは意外ですね
このほかにもロボット関係の展示があったり、はやぶさ2の実物大(だったっけな?)の模型があったり、宇宙の歴史みたいな動画視聴もあったりしました
この上の階には郵政博物館なる有料施設もあります
お土産物系は以前より海外への観光客向けの商品が増えている様な気がしました
ちなみに天気が良い日に行きましたが平日は並ばなくてもスカイツリーの上に登れる様です
一番上に行くのに3,000円以上かかりますが・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿