今までトルクレンチは2本、弱いトルクと120Nmまでの中トルク(?)を持っていて、「まぁ120Nmあれば何とかなる」と
でも車のスタッドレスタイヤの交換で127Nm必要なので、毎回マックスで回してたんですが、これが結構固くて辛い
という事で(一般用としては)大トルク対応のを買いました
AP 1/2DR プリセット型トルクレンチ TQ969というモデル
安いモデルとちょっとお高いモデルがあったのですが、たまたま高い方がセール中でそんなに差が無い金額になっていたので高い方を購入
これは大当たりで、プリセットがすごくやり易いです
通常版(?)のASTROトルクレンチは下のネジを緩めてプリセットを回すのですが、プリセットをグルグル回しているとネジに当たったりしてプチストレス
でもコレはリングをスライドしてクルクル回せますし、プリセット用の文字も大きいので見やすい!
てことでホイールナット交換に使用してみましたが、スゲー楽になりました
これはオススメ
下のトルクでもこの方式で出してくれないかな・・・と言っても買い替える程じゃないか
0 件のコメント:
コメントを投稿