2010年12月4日土曜日

タペットクリアランス調整その1

とりあえず、「この方法が正しいとは限らないというかたぶん間違ってる」という事で認識お願いします
まねて変な事になっても当方は責任を持てませんよ

朝遅く起き出して、ツール屋に飛び込んですきまゲージを購入
550円なので安価♪

最近、回転を上げると金属を叩く様な音がする様になったので、タペットクリアランスを調整する事にしました

と言っても経験ないしマニュアル高くて買えてないという結構危険なチャレンジ?
一応ネットで情報を調べて、後ろのバンクから調整という事で、異音は前バンクからの様な気もしていましたが後ろから

手馴れたもので、シート→サイドカバー→タンクを外して下の写真の姿へ

プラグキャップを外してフレームに固定しているネジ1個を外してコイルをずらします
ヘッドカバーのネジ4個を外すとパカッと外れます

バルブが見えました
inが0.1、outが0.15というクリアランスの規定値ですが、キャブとマフラーの関係でinとoutを理解してください。VTの場合はV型なので前と後ろではinとoutが前後のバンクで逆になります

調整をするのが圧縮上死点という事で位置を知る為の窓を見なければならないのですが、硬くて回りません。
ココで挫折するんじゃないかと思ったくらい(^^;
CRCを吹いて10分くらい放置して、マイナスドライバを指してコンコン叩いて回しました
以前ナメかけたブレーキフルードのキャップのネジもこの方法で開けました
窓が見えましたが小さい
実はクランクを回す方法をちゃんと考えてなくて、どうもジェネレータカバを外して手で回すのが正しいやりかたっぽいけど、ガスケットとかもあるので少し悩む

悩んだ末、ギアを6速に入れ、手でタイヤを回してポイントを出す事にしました
かなり見えにくいのですが、窓から見えるマークで
|T|F|
  1 ←1は後ろバンク用、2は前バンク用
という事で、最初に1番のTの左側の線と覗き窓の上の三角マークを合わせましたが、0.5のスキマゲージすら入りません
というか、どこに入らなきゃいけないのかも知らない様な状態だったので途方に暮れかけましたけど、更に1回転させてみると今度はゲージが入ります。
ここが圧縮上死点の様です
4箇所の内、他は規定値の様で1つだけIN側で0.5は入るけど1.0が入りません
正直誤差の範囲だと思うのですが、一応調整

8ミリのレンチでネジを緩めて上の四角いところを回してクリアランスを調整します
0.1が入って0.15が入らないとこまで調整(といっても1/4回転も回さない)して、8ミリのネジと供回りしない様にラジオペンチで固定しながら8ミリのネジを締めこみます

スキマゲージを入れて、0.11ミリは入るけど0.15ミリは入らない事を確認して、ばらした順の逆で組み立て
エンジンは無事始動で一安心
でも、試走してみると異音は変化無しという事で予想通り前バンクでした
前バンクはラジエターやカウルをどうするか考えないと作業が出来ないのと、開始した時間が遅く、だんだん暗くなって来たので本日は前バンクまで
後ろハバンクで慣れたので前も何とかなるでしょう
異音の原因がクリアランスなら良いのですが・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿