前回の車検から2年経ちましたので車検に行ってまいりました
あと2年は乗れることになりました・・・なったのかな?
掛かった総時間は約45分、総額約1.6万円(移動のガソリン代とかは除く)
毎回あたふたしているので今回は備忘録的にやる事を書いておきます
ユーザー車検を受ける場合、以下のサイトから事前に予約が必要です
https://www.reserve.naltec.go.jp/web/ap-entry?slinky___page=forward:A1001_01
初めての人はユーザー登録が必要
検査を受ける、たぶん実働14日前の0時から予約可能ですが春日部の検査場はめちゃくちゃ混んでて、(14日後の)朝イチの回は予約開始5分で埋まりました→つまり0:05には予約が埋まりましたw
今回は14日前の0時から予約開始したので朝イチの回で予約取れました
足立区にある検査場だと余裕を持って予約取れる感じです
→光軸とか何かで落ちた時に再検査を受ける必要があり、その調整や何なら部品を購入しに行ったりしないといけないので、車検を当日で終わらせるには早い方が良いんです
予約出来たらメールで通知が来るので、そのメールに書いてある以下のリンクから申請書の作成をしておきます(作成した申請書をダウンロードして印刷しておく)
https://www.jidoushatouroku-portal.mlit.go.jp/jidousha/kensatoroku/inspection/index.html
持っていくもの
車検証
納税証明書
上でプリントアウトした申請書
自賠責保険の紙
お金(今回掛かった金額は総額1.6万円くらいで、近所で光軸調整を依頼する場合は総額2万円くらいのハズ→今回光軸調整依頼はしなかったので現在の金額不明)
当日の手続きの備忘録
検査の受付自体は指定の時間にならないと受付してくれません
ですが、受付開始時間前でも以下の事は出来るのでやっておきます
・自賠責保険の更新→一番奥の建物に自賠責更新の窓口があります
自賠責保険の金額は毎年変わるのですが大体2年で9千円ちょっとくらい
・朝イチで受け付け開始前の時間に来たのであれば、受付番号札を先に取っておきましょう
→それ以外は下の用紙記入~印紙貼り付けを先に行う
・15番窓口付近にバーコードスキャナとプリンタのある装置があるので、そこで車検証に印刷してある3Dバーコードを読ませると3枚の紙が出てくるので2枚を記入例(記入台にあります)を見て記入
記入する内容はとても簡単なので代書に投げずに自分で書く事をお勧めします
ただし、ボールペンで書くところと鉛筆で書くところが決められています(筆記用具が記入台に備え付けの物が有り)
・用紙に記入したら7番窓口へ行き、持ってきた用紙を全部渡せば印紙を貼ってくれます
→6,800円でした
・印紙を貼ってもらったら15番窓口へ持って行き、受付をします
混んでいる場合、番号札を取って番号で呼ばれるのを待ちます
・用紙返却されて「検査受けてください」と言われたらバイクに乗ってバイク用の検査レーンに行きます(向かって一番左側のレーン)
レーンに入ってすぐの所に停止線があるので、そこに停めてアホみたいな顔していると係りの人が来て検査開始になりますが「自力で検査はムリ」と言うと付き切りで進めてくれるので言われるがままに検査を進めてゆきます
問題無ければ全部で10分掛からない程度で終了します
すべての検査で問題無ければ検査レーンの出口にある窓口に用紙を提出してハンコを貰います
・検査が全て合格したら16番窓口に用紙を提出しますが、16番窓口にクリアとは言い切れない(小汚い)青い番号札が入ったクリアファイルがあるので、それに各用紙を全部入れて、青い番号札を抜いて受け付け用のトレーに提出して番号で呼ばれるのを待ちます
・番号を呼ばれたら新しい車検証と共にすべての用紙を返却してもらって車検完了
ナンバープレートのシールの貼り替えを忘れずに
ところで今回、「はいこれで終了です」と渡された書類に車検証が入ってないじゃんと思って窓口に確認したら、車検証が小さくなってましたw
よく読むとICチップ入りらしいのですが、バイクの場合収納スペースの関係で折れ曲がったりする人も居ると思うのだけど大丈夫?使用者の名前くらいは印刷されていますが住所は印刷されなくなったんですねぇ
春日部でのやり方の備忘録を書いておいてなんですが、次回受ける時は足立に行ってそうな気がしますw
まぁ窓口の番号は違うでしょうが書類の流れは同じでしょう
足立の方が圧倒的に近いのですが、光軸調整が必要になった場合、近所でバイクの光軸調整やってもらえるのか判らないのです
ちなみに光軸調整はハイビームが基本でロービームでの検査も可能みたいになってました(製造年で変わるのかな?私のは従来通りハイビームでの検査でした)
今回春日部で車検受けたわけですが、予約開始と同時に予約枠が埋まる人気っぷりなのに、実際に来てるバイクが少ない
朝イチの回は8:45~10:00受付で、私は9:30頃に車検完了しましたが他に車検受けに来てたバイクは3~4台ほどしか見ていません
受付も車検のラインもガラッガラです(車の検査の列は大渋滞)
なんか台数絞りまくってない春日部?
と、感じた本日のユーザー車検でごわす